【ダビマス】【初心者向け】「ダビマス 最強配合」とかのキーワードで検索されている方へ

 記事中で別の記事を紹介して、「この記事、「ダビマス 最強配合」とかのキーワード検索で引っかかるんですよ。勘弁して欲しい」と書いたら、新たにその記事が「ダビマス 最強配合」のキーワード検索で引っかかるようになってしまうというスパイラルに陥ってしまった管理人です、皆様こんばんわ。もうこうなったら逆ギレするしかない、という事でこんな記事を書いてみました。ダビマスの最強配合を探し求める初心者の皆さんへの自称中級者である私からのアドバイスです。

 

①ダビマスには唯一の最強配合は現在のところ存在しない

 これは二つの理由から説明できます。まず一つは、配合の自由さ。正確に書くと、こういう条件を満たすと最強クラスの馬が出来やすいという理論的アプローチはいくつか存在しています。ですがその条件を満たすためにどういう馬を組み合わせて生産するかという手法がかなり自由が利くため、皆が思い思いのやり方で生産している感じというのが現状です。最強クラスの層である配合が一時的に流行る事はありますが、あくまで一時的な現象ですね。ひょっとしたらいつか理論面で完成を見る事があったら究極の配合というのもできるのかもしれませんが、あるとしても当分先だと思われます。

 もう一つは非凡な才能の存在です。ダビマスにはダビスタシリーズでは新たに(ですよね?)才能というのが導入されてまして、特に特定の種牡馬を使って生産したらその子孫達に付与できる非凡な才能はかなり強力になってます。この非凡な才能というのは基本的に特定のレースなど発動する条件が限定的である程強力であるという風になってまして、だから大会が行われるレースが違えばそのレースで最も有力な配合というのも変わってくる訳です。後はソシャゲお馴染みのインフレ現象もありますが、ここで詳しく述べるのは控えます。

 

②最強クラスの配合は基本的にとても面倒臭い

 セリで売ってる名牝にディープインパクトとかの非自家製の種牡馬を種付けする、ひょっとしたらそれで時々スピードAとかの馬が生産できることもあるかもしれません。でもその馬じゃ精々公式大会一回戦突破です。ダビマスの最強馬を目指す生産では血統を上手く組み合わせて複雑な配合理論を連続して発生させる事がまず基本となっていて、そのためには自家製種牡馬の利用がほぼ必須です。なので配合は基本的に、四代重ねて牝馬を生産→その牝馬に四代重ねで作った自家製種牡馬を種付け→その配合でできた牝馬に四代重ねで作った別の自家製種牡馬を種付け→…、みたいな感じです。自称中級者の私が言った事では信じられませんか?YouTubeで、「みのり牧場」あるいは「競馬好きお兄さん」と検索してみて下さい。最近の公式大会で優勝、あるいは準優勝した馬を生産した配合レシピを公開して下さっています。私もかなり腰が引けるレベルで複雑です。

 

③まずはテンプレ配合をやってみよう

 とか言って突き放してばっかりというのもどうかと思うので、一応代替案も提示しておきます。初心者の皆さんはまず、テンプレ配合と呼ばれるものをやってみるのをお勧めします。セリ牝馬に☆4の非自家製種牡馬を直付けするだけに始まり、ダビマスの先人達が開発した手軽な配合でそこそこ強い馬、箱庭のコンピューター相手なら楽勝できるくらいの馬が生産できる配合が結構沢山あります。「ダビマス テンプレ配合」でググってみるとか、あるいはゲーム内の配合掲示板で簡単そうな配合を探してみるとかして、今の手持ちの種牡馬でできる配合を色々探してみて下さい。一応このブログでもテンプレ的な配合の紹介をしたことがあるので、記事のリンクを貼っておきます。

 

kshn.hatenablog.com

kshn.hatenablog.com

kshn.hatenablog.com

 これらのテンプレ配合をやりながら種牡馬を集め、完璧な配合を理解し、自分でオリジナルの配合が組めるようになってからがダビマスの本当のスタートだと思います。頑張って下さい。

 

 ここから下はテンプレというには複雑過ぎますが、定番の配合ではあるので紹介しておきます。簡単だと思う順に並べてます。※これらの定番配合も色々と研究が進んでいて、新たな種牡馬を使ってより強力にアレンジしたバージョンも存在します。興味のある方は色々探してみて下さい。例えばYouTubeでチャンネルをお持ちのジムノさんとかお勧めです。

kshn.hatenablog.com

kshn.hatenablog.com 

kshn.hatenablog.com

kshn.hatenablog.com

  も一つおまけに第二回王座決定戦を優勝したちゃんた牧場さんのイマジン号の配合を紹介します。ヤバいくらいに複雑というのがご理解頂けると思います。

kshn.hatenablog.com