【ウマ娘】第7回チャンミCLASSICは京都芝2000m 秋晴良昼 秋華賞条件です

 今回から3カ月先の対人イベントまで告知されるようになりました。順に説明します。

 

【ウマ娘】9月チャンミCLASSIC・因子周回用のおすすめサポート11選!(京都芝2000m)│ウマ娘ラボ

 最新サポカ入ってないですが引用元はこちらです。

【ウマ娘】チャンミ中距離のおすすめキャラと育成|2025年9月 - ゲームウィズ

 まず来月は秋華賞条件です。9/22開始なんで多少は余裕持って準備できそうですね。4.5周年で育成実装されたスティルインラブがクソ強そう。他にもアドマイヤグルーヴのサポカ実装もありましたし、差しがメタになりそうですね。あと先月の記事でも書きましたが、配布の別衣装ラインクラフトですね。継承進化を発動させるためには別衣装クラフトを自前で持っておく必要があるので、自分では因子化しないという人も必ずお迎えしておきましょう。メインストーリー第2部後編を最後まで進めたらレースイベントがあるんで、それクリアで入手です。

 

新潟レース場 1200m(芝) | U-tools(ウマ娘攻略ツール集)

 10月は新潟芝1200m、短距離チャンミです。普段重賞は開催されていない条件ですけど、2002年のビリーヴが勝ったスプリンターズSがこの条件で開催されてまして、それでだと思われます。で中長距離向けの無人島シナリオ中に短距離チャンミ。Legendsシナリオに戻るのかですが、ステ上限がスピードは同じ、パワーと根性は無人島シナリオの方が共に100高い、あと無人島シナリオの方が圧倒的にステータスが盛れるというのを考えると、シナリオ進化スキルが無人島は使えないとか賢さはLegendsシナリオの方が150高いとかあるとしても無人島シナリオでの育成になるのかなと思います。でどの子が強いのかですけど、つぼみ・ヴィクショが使える先行が育てやすいですかね。あとはグランとか自前で最速加速を持ってる子かな。ビリーヴはどういうスペックで来るか。

 

盛岡レース場 1600m(ダート) | U-tools(ウマ娘攻略ツール集)

 で11月は盛岡ダート1600m、マイルチャンピオンシップ南部杯条件でのLoHですね。恐らく10月末実装の新シナリオは短距離マイル向けになるので、その新シナリオでの育成になるでしょう。ダートなんで青ファルコ、水着タルマエ、通常リッキー辺りがメタ上位になりそう。育成実装されそうなエスポワールシチーがどういうスペックで来るかですね。

 

 最後に来月開催のGⅠなどを優勝した育成未実装ウマ娘を挙げて来月の育成実装を予想のコーナーです。

秋華賞 - Wikipedia

アーモンドアイ

デアリングタクト

スプリンターズステークス - Wikipedia

ビリーヴ

マイルチャンピオンシップ南部杯 - Wikipedia

エスポワールシチー

 アーモンドアイとデアリングタクトは流石にまだですかね。ビリーヴはいつ来るか、来月か再来月か。ブエナビスタ、ラッキーライラック、カレンブーケドール辺りのモデル牝馬もありそうでしょうか。あと去年と同じなら、今月末に別衣装もありますね。去年はお月見イベントでしたが。こっちはノーヒントだと流石に予想が辛い。