【音楽】PCスピーカーを新調した

 明日からダビマスではコラボシナリオも開始されますが、管理人多忙につき暫くの間は書き溜めておいた音楽ネタの記事のみになります。ご了承下さい。

 

 さて、今回は音楽周辺機器ネタです。私はこれまで音楽好きとしてヘッドホンやイヤホンにはある程度お金をかけてきたのですが、そういう耳に付けて聴く場合以外の手段、私はPCで音楽を聴きますのでPCスピーカーへの投資は恥ずかしながら疎かにしてきました。具体的に書くと、昔買ったSOTECのパソコンについてきたPCスピーカーをずっと使ってきました。まぁそこまでクソな音ではなかったと思いますが、褒められた物ではないですね。ですが諸事情ありそのスピーカーが使えなくなりまして、それならこの機会にちょっと良いスピーカーを新調しよう、という事で今回の購入に至りました。そして買ってから一週間経過し、大分音も落ち着いてきたかなという事で、この記事では現時点での感想などを記しておきたいと思います。

 という訳で今回買ったスピーカーがこれです。

kakaku.com

 リンクは価格.comになります。

 これを選んだ理由ですが、ブランド名とデザイン、あと価格.comの満足度が割と高かったからですね。正直適当です。まず簡単なスペックを書くとPCとの接続は音声ケーブル一本、電源はアダプタで自給になります。

 取り合えず音を鳴らし始めて暫くはモコモコの音なんですが、三十分も経たない内に音が落ち着いてきてくれます。でその落ち着いた音なんですが、このスピーカー低音がめっちゃ出ます。どの位かというと、近所迷惑で石投げられないか不安になるレベルです。数日経過してもその傾向が変わらないので、結局このスピーカーで音楽を再生する時はPCのグラフィックイコライザを掛ける事にしました。こんな感じのです。

f:id:KSHN:20180911185927p:plain

 このイコライザ設定は、これまで私がSonyのMDR-Z1000というやたら低音が出るヘッドホンで音楽を聴く時に使ってきたものです(私はMDR-Z1000に付属していた内長い方のケーブルを使ってます。MDR-Z1000もリケーブルすれば大分変わるとは思ってるんですがね)。250~1kがイコライザを動かしてなくて、それより低域では下げ、高域では上げてます。特に超低域は割と下げてますが、今回のスピーカーはこれでも低音十分出てる感じです。何ならもっと下げようかという考えも頭をよぎる位。という訳でこのスピーカーを買うならPCにイコライザの機能が必須というのが私の意見です。最近のPCのイコライザ搭載事情は良く分かりませんが、私のwin10の場合はコントロールパネルをいじってたらイコライザがありました。

 と、最初にいきなり難癖をつけてしまいましたが、それ以外は概ね満足してます。購入当初は中高域の音抜けが悪いように感じてたんですが、イコライザの効果もあり十分に抜けてくれるようになりました。あとこのスピーカー、とても静かですね。以前使ってたSOTECのは無線LANの電波とか拾ってたのか時折ノイズが出てたんですが、このスピーカーは電源ランプが無い事もあり、立ち上げてるのを忘れてしまいかねない程静かです。

 あと、付属のPCとスピーカーを繋ぐケーブルもそこまで悪くないかなと思います。たまたま同じ位の長さのケーブルでaudio-technicaの、型番は分からないんですけど1000円位で買ったケーブルを持ってるのでそれと比較してみたんですが、殆ど変わらないです。気持ちaudio-technicaの方が音がシャッキリするかなという位。いじれる所といったらあと電源ですかね。電源周りの微妙な差異を聴きとれるほど私の耳は上等ではないので、その必要性はよく分かりませんが。

 

 以上、PCスピーカーの感想でした。強いてこれをお勧めという訳ではないですが、もしも音楽好きで再生環境にはあまりこだわってこなかったという方がいらっしゃったら、少しスピーカーやヘッドホン、イヤホンに投資してみる事をお勧めします。超高価格帯は対費用効果という意味で難しくなってきますが、少なくとも一万円位までの範囲なら、投資する事による音の違い、音全体の迫力や聴こえてくる音の数、それぞれのクリアさといった違いは歴然だと思います。音が良いと音楽を聴くのがより楽しいですよ。