【音楽】名曲・名演セレクション その51 GLAY / BELOVED

 最終皇帝(男)の通常版もホワイトデー限定版もどっちも欲しい管理人です、皆様こんばんわ。開始時にリセマラして通常版確保しておけば良かった。まぁシステムがサッパリ分からなかったんでそういう発想が浮かばなかったんですけど。それにしてもロマサガRS、ボスが使う超音波なんかの状態異常攻撃が強過ぎませんか?回復手段とか装備による回避手段とか無いんですかね?メンバー内三名が混乱とかなったらその時点で詰みなんですが。一応書いておきますがダビマスも進めてますよ。進めていた配合が二つとも終わりそうなので、ぼちぼち配合記事を作成します。

 


GLAY / BELOVED

 GLAYの9thシングル、メジャー3rdアルバムの3曲目。

 またオジサンが90年代を語るネタですが、90年代後半にヴィジュアル系バンドの大ブームがあったんですね。X JAPANLUNA SEAが先導してその中からL'arc~en~CielがブレイクしてDIR EN GREYはブームの終結期に現れたって感じでした。でそのヴィジュアル系ブームの中で一番CDを売りまくったのがGLAYなんですよ。と書いても若い方には、GLAYヴィジュアル系?どこが?って感じかと思われます。まぁGLAYは割とすぐヴィジュアル系のお化粧みたいなのは止めたんですけど、初期はちゃんとヴィジュアル系の装いをしていました。証拠もあります。

【YOSHIKIプロデュース】GLAYのメジャーデビュー曲「RAIN」と貴重な対談映像 - Middle Edge(ミドルエッジ)

 まぁX JAPANなんかとは違う感じはありますが。あとリンク記事名にもある通り、活動初期はX JAPANYOSHIKIが所有するレーベルに所属してYOSHIKIのプロデュースを受けていたってのも元々ヴィジュアル系だったのを裏付けるんでないでしょうか。

 当時勿論L'arcも大人気だったんですが、よりお茶の間に浸透していたのがGLAYだったという感じです。ミリオンセールス連発に加え、当時発表したベスト盤が数百万枚とかクソ売れてます。最早最近じゃロックバンドでなくてもそんなセールス難しくなってしまいましたが。それともう一つ、当時どれだけGLAYが人気だったかを裏付ける一つの事実としては、一時期若者の間で三つ釦スーツが主流になったのはGLAYの影響が大だと言われています。近くにアラフォーのおじさまがいる若い子はその辺訊いてみて下さい。

  でこの曲ですが、何と言ってもサビの圧倒的な広がりですね。スケールがでけぇ。あと90年代のヒット曲は、サビはちゃんとしてるけど全曲通して聴いてみたら他がクソみたいなのがままあるという印象なんですが、この曲は全部ちゃんとしてて好印象が持てます。ただ私的にTAKUROのギターが位置低すぎるのだけが気になります。リズムギターであの位置とかどう考えても弾きにくいだろうに。

【ダビマス】藤枝厩舎の馬じゃらしを使ってみた

 ついに機能実装された達人厩舎、私も検証とかやってダビマスコミュニティに貢献したい所ではあるんですが、何分難しい事は分からないので、簡単そうな藤枝厩舎の馬じゃらしを試してみました。藤枝はおまかせ厩舎も優秀らしいのですが、今回はそちらの検証はしてません。悪しからず。

 追記:ちょっとだけおまかせ厩舎も試してみましたが、なかなか良い感じです。一月一週におまかせにして、まぁ素体が強かったとはいえ、フェブラリーS大阪杯天皇賞春と出れるGⅠは大体勝ってくれました。まぁ高松宮杯大阪杯の連闘とか多少無理な事をしたければ手動ですね。

 

f:id:KSHN:20190227124134j:plain

 まず、達人厩舎の利用はチケット制になってます。今は期間限定で不破、藤枝の利用権共に一枚馬蹄石一個で買えますが、通常価格は不破が馬蹄石120個、藤枝が馬蹄石70個のようです。どうやらこのショップ以外でも手に入るようなのでその入手しやすさ次第ではあるのですが、そんな乱用はできなそうです。追記:ナシームから藤枝厩舎の利用権が貰えるのを確認しました。

f:id:KSHN:20190227124607j:plain

 という訳で早速使ってみます。この馬は牡馬クラシック三冠を目指してるんですけど、ピーキングに失敗して調子が下り坂。これまでなら短期放牧とか馬ナリ週二本とかして何とか調子のV字回復に賭ける所ですが、今回はこのシチュで馬じゃらしを使ってみたいと思います。

f:id:KSHN:20190227125012j:plain

 達人厩舎を利用したい際は、通常の転厩の手続きを取り、達人厩舎のタブをクリックすれば、藤枝と不破が現れます。

f:id:KSHN:20190227125241j:plain

 一応主戦騎手はこんな感じです。

f:id:KSHN:20190227125321j:plain

 一つ注意点ですが、達人厩舎の利用開始も通常と同じく転厩ですので、疲労がたまります。お目当てのGⅠに出すために馬じゃらしを使いたい際は、直前でなく余裕をもって藤枝に移した方が良いかと思います

f:id:KSHN:20190227125620j:plain

 併せ調教とかしてたら思いの外調子が回復しました。正直これならわざわざ利用権を使う事無かった感は否めないのですが、せっかくなのでやってみます。

f:id:KSHN:20190227125749j:plain

 馬じゃらしの使い方ですが、通常の調教のメニューに特技というタブが追加されてますので、それを選びます。利用回数三回ですか。できるだけここぞという時のために取っておきたいですね。

f:id:KSHN:20190227125939j:plain

 新たなフォントの登場です。馬じゃらしによる体重変動は-2kgですね。それにしても馬じゃらしって何なんですかね。超凄い人参とか?

f:id:KSHN:20190227130322j:plain

 という訳で無事調子が順調になりました。これでダービーも何とかなりそうです。

 

f:id:KSHN:20190227130440j:plain

 せっかくなのでもう一回やってみます。三歳中にBC登録したいんですが、調子が下り坂。これまでなら諦めるか、その前にBC登録してなかった自分の愚かさを呪う所ですが、これからは馬じゃらしが使えます。

f:id:KSHN:20190227130734j:plain

 不調からもご覧の通り調子がV字回復。12月4週までに絶好調に持っていくためには、その一二週間前には馬じゃらしを使った方が良さそうですね。

 という訳で馬じゃらしは、どんな調子の状態からでも一発で順調に持っていけるというもののようです。上に示した通り、お目当てのGⅠに合わせたりBC登録を三歳中やピークの内に済ませたり、ニーズは結構ありそうです。ただそれなりにコストはかかるので、計画的に使っていきたいですね。

【音楽】名曲・名演セレクション その50 Oasis / Live Forever (Live)

 PC版のダビマスがメンテナンス終了後さっぱり起動しなくなり、DMM GAME PLAYERの再インストールまでやって何とか再び起動させる事のできた管理人です、皆様こんばんわ。本当もうねぇ…何でまだPC版辞めないのか自分でも不思議なくらい。早くタブレットに移行したいです。

 ロマサガですが、現在パーティ戦闘力約8800です。SSルージュを求めて1-2-12を周回、この記事書いてる今もやってる所なんですがなかなか出ません。いやしかし二三分に一回クリックするだけで後は放置だなんて、楽ですね。ダビマスに慣れてしまった身には快適すぎます。適当にストーリー進めれば毎日10連ガチャ一回はできますし、本当ダビマス運営もこのユーザーフレンドリーさをもっと見習って欲しい。追記:SSルージュ出ました。後はピース集めですね。ぼちぼちキャラの育成がてら1-2-12を周回していきたいと思います。

 

 名曲・名演セレクションのシリーズですが、何と今回で50回目ですか。我ながらよく続けたものだと思いますが、正直最近邦楽のネタが枯渇してきててヤバいんですよね。現在は邦・洋交互に連載していますが、ひょっとしたらその内そういう方式は止めるかもしれません。

 


Oasis - Live Forever (live) 1996 [HD]

  Oasisの1stアルバムの三曲目。Oasisは90年代の英を代表する、カリスマヴォカリストの弟Liamと性格は捻くれてるけどとんでもなく美しいメロディーを書く兄NoelのGallagher兄弟を中心とするロックバンドですね。私的に洋楽ロック聴いてみたいけど何がお勧め?って訊かれた時のファーストチョイスの有力候補となるバンドでもあります。

 でこの曲、クソ名曲なのは言うまでも無いんですけど、ギターのコピーも結構簡単なんですよね。実は昨日半年振りくらい久しぶりにギター弾いてみたんですけど、この曲のコードジャカジャカはめっちゃスキル低下してる昨日の私でも結構楽に弾けました。という訳でこの曲、新たにギターを始めてコード弾き練習したいけど良い課題曲が思いつかないって方に丁度良いんじゃないかと思います。ちなみにこの曲のコードはこんな感じです。

https://tabs.ultimate-guitar.com/tab/oasis/live_forever_chords_1201476

 どっちかというと洋楽の方がオンライン上のコードやtabが充実してると思うんですよね。上に貼ったサイトは洋楽のコードとかtabが多数掲載されてるので、色々探してみると良いと思います。

 あと、一言だけギタープレイのアドバイスをさせて貰うと、コードチェンジの際は動かさない指を支点にして他の指を動かすとスムーズに行けるんじゃないかと思います。例えばGからDにチェンジする際、2弦3フレットの薬指は押さえる所が変わらない訳です。なのでそこを動かさずピボットのようにして他の指を動かせば、やりやすいんじゃないかな。まぁオープンコードのGで必ずしも2弦3フレットを押さえる必要は無いんですが。

【ダビマス】レインボウクエスト1985の非凡な才能「Glorious Rainbow」を試してみた

 今回はレインボウクエスト1985です。恐らく自分で試してみた方も多数いらっしゃると思いますが、こういうのはweb上に読める形で記録を残しておくことが大事でないかと管理人は愚考する訳ですよ。という事で検証しました。

 

f:id:KSHN:20190225204541p:plain

 中距離以上という距離制限、web上のどこかに書かれてたのを確認しただけなんですが、

・1800~2400m

・ダートも可

 となります。使えるG1はホープフルS皐月賞凱旋門賞秋華賞エリザベス女王杯の5つですかね。有馬記念で使えないのはちょっと痛いかな。

 

 でどんな感じで発動するかですが、今回も動画を作ってみました。

 走らせたのは後でスクショ貼る馬です。使用感としては、結構な直線の伸びです。箱庭で発動したらかなり楽に重賞勝てます。

 で「Glorious Rainbow」には常時アップの効果もあるという事で、今回もタイムを計って効果を検証してみました。今回は発動率が80%なので、同じ馬で発動した時としなかった時のタイムを比較すれば、割と精度が高い結果を得られるのではないかと思います。タイム計測に使ったのはこの馬です。

f:id:KSHN:20190225210251p:plain

f:id:KSHN:20190225210306p:plain

 タイム計測は凱旋門賞条件、ロンシャン芝2400m晴良で行いました。騎手は全て武豊、イレ込んだ際は除外して、「Glorious Rainbow」が発動した時と発動しなかった時の最初の5回のタイムを計りました。ちなみに発動しなかったタイムが5回分取れるまでに試行した回数は18回、という事で発動確率は約72%となりました。まぁこのくらいなら誤差の範囲内でしょうか。それではタイムを書きます。

 まず発動した際のタイムが

2:36:9

2:37:3

2:38:2

2:36:8

2:37:2

 かなりバラツキがありますが、平均すると2:37:3弱となります。

 次に発動しなかった際のタイムですが、

2:38:3

2:38:3

2:38:6

2:38:6

2:39:1

 こちらもかなりバラついてますが、平均すると2:38:6弱となります。という事は「Glorious Rainbow」が凱旋門賞で発動した際の効果は、タイムにして1秒3程、となりますね。以前別の非凡の効果を確かめた際もこの辺のタイムだったので、まぁ大外れはしてなさそうです。

 

 以上「Glorious Rainbow」の検証でした。ここからは私の考えも交えて書くと、取り合えず凱旋門賞用としてはかなり使えるのではないかと思います。レインボウクエスト1985は一回薄めもそれなりにできる血統ですし。発動確率80%なのは発動を祈るしかないですね。ただ、一回薄めとなると当然種牡馬化のための実績積みが入ってくる訳ですが、あまり実績積みには使えないんですよね。この才能、古馬の牡馬だと使えるGⅠが凱旋門賞以外無いんですよ。ただ種牡馬にするだけなら才能の効果でかなり楽なんですけど、GⅠをたくさん勝たせて実績維持率を上げようとすると、殆ど非凡には頼れないですね。なので強い種牡馬候補が生産できるような配合の工夫があると良いかなと思います。

 という訳でレインボウクエスト1985の非凡な才能「Glorious Rainbow」についてでした。自身が長距離の因子なんでサブ的にそっちの用途で使うのも良いですが、メインとして使ってもなかなか面白いんじゃないかと思います。良ければ参考にしてみて下さい。

【音楽】BTTB 20th Anniversary Editionが試聴できます

First Listen: Ryuichi Sakamoto, 'BTTB (20th Anniversary Edition)' : NPR

 BTTBというと教授こと坂本龍一が発表した傑作オリジナルアルバムの一つですね。最後のAquaという曲がクソ美しいんですよ。いつまでかは分からないけど期限はあると思うのでお早めにどうぞ。

【ダビマス】2アカウント同時プレイのススメ

6/20追記:PC版ですがサービス終了が決まってます。2アカウントプレイしたい時はスマホタブレットとかですね。

 公式BCライトは今回も三回戦敗退だった管理人です、皆様こんばんわ。昨日発表された新仕様、特に非凡の引継ぎ率アップアイテムについて様々な意見や不安の声が飛び交ってましたが、どうやら金さえ積めば三回薄めでもトリプル非凡でも100%引き継ぎ可能とかそういうものでは無いようですね。後は実際どんな感じなのかを見てみたいですが、取り合えず安心しました。

 さて、時々このブログにメインアカとかサブアカとか書いたり、PC版の文句を愚痴ったりしてるのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、管理人はダビマスのアカウントを2つ所有しており、それらを両方プレイしています。こののブログの立ち上げと同時期に始めたので、2アカウントプレイ歴は半年程になります。で改めて自分のプレイ環境なんかを振り返ってみて、これはまぁまぁお勧めできるのではないかと考えましたので、今回はいつもの攻略系記事とは一風変えて2アカウント同時プレイを紹介してみたいと思います。

 

 まずは基本知識の整理から。ダビマスをプレイできるのはスマホタブレット等のアプリでとPC版の2通りのやり方があります。まぁ殆どの皆さんはスマホ等でやってますよね。PC版はDMM GAME PLAYERというプラットフォームを通してプレイします。一応この記事を書く前に確認しましたが、Macでもプレイ可のようです。Win7より前とかかなり古いPCがどうかは分かりません。スマホ版とPC版でアカウントの同期もできますが、それをしなければ2アカウントを持つ事ができます。

 それともう一つ算数の確認ですが、1アカウントだろうが2アカウントだろうが配合をこなせる平均ペースは同じです。例えば私は普段メインとサブをそれぞれ一日一時間ずつプレイして、大体それぞれのアカウントで配合を月一周、合わせて月に二つの配合をこなしてます。この私が1アカウントに絞れば一日に1アカウントを二時間プレイ、という事で月にこちらも配合を二周となります。ただこれは行動力による制限を考慮してないので、ひょっとしたら2アカウント同時の方が平均ペースは速くなるかもしれません。

 

 という訳で前提知識を整理した上で、2アカウント同時プレイのメリットとデメリットをを考えていきたいと思います。まずはメリットから。

・たくさん馬蹄石を貰える、ので色々な種牡馬保有できる

 現在1アカウントに大量の課金をされている方が新たにアカウントを持ちそれに同じだけ課金というのは難しいと思いますが、2つアカウントを持っていればデイリーチャレンジや詫び石などそれぞれのアカウントで受け取れるので、トータルでより多くの馬蹄石を持つ事ができます(後程書く制約によってきっちり2倍では無いのですが)。で馬蹄石を持っていれば当然ガチャを回せる回数も増え、1アカウントのみプレイしている時より様々な種牡馬の種付け権を保有できます。まぁ時々この種牡馬はもう一つのアカウントでこそ欲しかったとか、種付け権融通したいとか思う事もありますが、それはしょうがないですね。

・アイテムがたくさん手に入る

 2つアカウントをプレイしていれば当然その両方でリミテッドチャレンジなりできますので、その景品のアイテムを通常プレイの2倍手に入ります。お守りが2倍ってのはなかなか美味しいんじゃないでしょうか。あとどんな感じになるかまだ分かりませんが、昨日発表された実績・非凡の引継ぎ率アップアイテムもひょっとしたら2倍手に入るかもしれません。

・たくさんBC登録馬を保有できる、たくさん公式BCに出せる

 現在管理人はメインサブ合わせて16頭をBC登録してます。一度も馬蹄石による枠の拡張はしてません。これと同じだけ1アカウントで保有しようとしたら結構な馬蹄石を使わないといけないんじゃないでしょうか。それと公式BCに出せる馬は1アカウントから三頭とか制限がありますが、管理人はそれぞれのアカウントから三頭ずつ、計六頭を公式BCに出せます。BC登録馬の枠は金で解決できる問題ではあるので、メリットとしては後者の公式BCの方が大きいかもしれませんね。

 

 メリットの次はデメリットです。恐らく結構な割合の方においてアカウント追加となるとPC版でのプレイが候補に挙がると思うので、PC版のデメリットも挙げていきます。

・回転の速度が遅くなる

 上にも書いた通り平均ペースは1アカウントでも2アカウントでも同じなのですが、一つの配合を終わらせるのに費やす期間はどうしても2アカウントだと長くなります。まぁ一時的にどっちかのアカウントに絞ればスピードも上げられるのでそこまで致命的では無いかなと思ってるんですけど、ワイはサクサクプレイしたいんや!って方には向いてないかもしれません。

・時々何やってたのかこんがらがる

 まぁ1アカウントでも暫くプレイ間隔が空くと「あれ、何やってたっけ?」ってなりますが、2アカウントだと記憶がこんがらがりそれがより頻発します。まぁちゃんと血統表なり行程を確認できるものを準備して、ゲーム開始後二三分を現状把握に費やせばそんなチョンボとかはしないですが。

・PC版はマジでクソ

 どれだけPC版がクソなのかについてはこのブログで時々力説してきましたが、改めてここで整理しておきたいと思います。ちなみに私がPC版プレイしてるのは三年前に買った東芝のノートです。

①なかなか起動しない

 以前よりマシになってきてる感はありますが、まだ起動が不安定な所は残ってます。以前は十回連続起動に失敗もままあったのが、最近は二三回に一回起動する、そんな感じです。

②重い

 時々スマホ版を動作がぬるくなってるとか書いてらっしゃる方を見ますが、PC版はスマホ版の比じゃないですよ。例えばPC版プレイしてる途中にふと調べ物したくなってwebブラウザを開いたりしたら、そのブラウザまで鈍化します。せっかくPC版なんでマルチタスクをしたいんですがね。というかPC版は常に待ち時間が発生するのがデフォなので、YouTube観ながらプレイするくらいで丁度良いです。

③操作性がクソ…はひょっとしたら大分マシになってきてる気もする

 例えば種牡馬一覧とかスクロールしてたら突然暴走しだして大幅に行き過ぎるとかいうのが以前は頻発してたんですが、最近は大分減ってる気がします。これは何らかの改善がなされたのか、それとも単に私が慎重な操作に慣れただけなのか、はちょっと分かりません。

④最近導入されたCMが観れない

 スマホ版にはあるCMを観る事で馬蹄石を貰えたりBCのメダルを開封したりが、PC版ではできません。まぁこれはDMM GAME PLAYERがプラットフォームである事の制約とかもあるのかもしれません。

 

 という訳で2アカウント同時プレイのメリットとデメリットについての考察でした。改めてまとめると、

・馬蹄石やらの効果を考えると低課金の方ほどメリット大

・アカウント追加するとしたらタブレットなどお勧め、PC版はあんまりお勧めできない

という感じでしょうか。ちなみに管理人も我慢して半年程PC版をプレイしてきましたが、もういい加減に脱却したいという事でタブレットを新たに買う事を決意しました。何でもこの春にiPadシリーズの新作が出るらしいので、それを買おうと思ってます。以上、2アカウント同時プレイのススメ、もし良ければやってみて下さい。

【音楽】名曲・名演セレクション その49 Number Girl / Omoide in my head (Live) とちょっと【お知らせ】

 久しぶりのロブロイちゃんメイン回、しかも喋りまくってくれて歓喜の管理人です、皆様こんばんわ。まず初めにお知らせです。管理人、約一か月のホリデーに突入しました。という訳で記事更新のペースも元に、定期更新も水日の週二回に戻します。あとダビマスのプレイ時間も増量中ですので、この休み期間の間にガンガン配合記事をポストしていければと目論んでおります。それとロマサガ始めました。周回遅れも良い所なんでこのブログで記事にすることは多分無いかと思いますが、しばしばネタにする事はあるかと思います。まだ導入されてないみたいですが、ロマサガ2の最終皇帝(女)を使ってみたいんですよね。いちいちポーズがセクシーでカッコいいんですよ。

 

 今回の名曲・名演セレクション、正直黙ってようかとも思ってたんですが、やっぱり書いておきたいと思います。

 


NUMBER GIRL - OMOIDE IN MY HEAD (last live, last song)

 Number Girlの1stアルバム(1stアルバムというのはEMI(現ユニバーサル)から出てるSchool Girl Distortional Addictってのでなくインディーから出てるSchool Girl Bye Byeってのです)の1曲目。この映像は解散前ラストライブの最終曲です。数年前に映像がBD化もされているようです。

 

 恐らくファンじゃない方に言ってもピンと来ないとは思うんですが、このOmoide in my headを演る前に向井から「ドラムス、アヒトイナザワ」のコールが無いNumber Girlなんてそれは私の思うNumber Girlじゃないんですよ。まぁそういう風に替えが効かないメンバーなのは他三名も同様で、そういう濃い個性を持った四人が一体となって演奏するのがNumber Girlの魅力だった訳です。

 なので、再結成が発表された後に広まったアヒトイナザワネトウヨ化説には正直戸惑いました。私、芸能人とかミュージシャンは人間性がクソより政治思想がクソの方が許せない質なんですよ。リアルの知り合いじゃどっちも御免ですが。まぁソングライターがネトウヨなのが露見したら、今までそんな奴の音楽なんて聴いてた自分の見識の無さを恥じると共にバイバイすれば良いんですが、バンドのメンバーがネトウヨってのはどうしたもんかと。そんな事を思いつつ正直そんな熱心に情報収集はしてなかったんですが、数日前たまたまこのような記事を見つけました。

ナンバーガール再結成にファンが喜びきれない「ネトウヨ化」との折り合い - wezzy|ウェジー

 これは正直思ってたより相当酷かったです。ネトウヨどころか明らかにレイシストじゃん。何かアヒトイナザワも反省文みたいなの出したみたいですが、悪いけど歌詞に特亜なんて言葉を使っちゃうような人間が差別意識が無いとか言っててもとてもじゃないけど信じられない。過去の自分に対する根本的な総括とか、悔い改めてSUGIZOに弟子入りしてボランティアに励むとかそういうレベルの改心がが見られないと私はとても信じられない。

 という訳で、以前も書いた通りライブ観てみたいとかいう思いもあったんですが、こんなファッキンレイシストのメンバーがいるバンドに私の金は落とせないという結論に至りました。私にとっても譲れない一線があるんですよ。まぁ持ってるNumber GirlのCD売り払ったりはしないですが、今後Number Girlの音楽聴く時は微妙な気持ちにならざるを得ないだろうなぁ。

 

 という訳で今回は、思い出は思い出として美しく心の中に留めていた方が良い事もあるという話でした。今回の記事は書くのに随分肩凝った感じなので今後は気楽に行きたいです。