来ましたねジョー。水着ガチャだろうとばかり思ってました。となると水着ガチャは誰が目玉?ともなる訳ですが。それはともかく以下解析情報ネタバレです。ちなみにもうちょい早くあげようと思ってたんですが、気付いたら夕食後4時間爆睡してました。
【ロマサガ リユニバース】リーク情報速報まとめ - ロマサガRS攻略wiki | Gamerch
先に再発ガチャについて簡単に触れます。今回のは割と私持ってます。
・バルテルミー…保有。とにかく高速周回の鬼ですね。全体ファスト熱陰C+アビリティ強襲Ⅲが強い。一応Aからの継承で熱単体攻撃もできます。
・ウンディーネ…未保有。なんでも屋さんという印象。特に独自性が高めなのがスタン係ですかね。それ専業の水着ジャミルと違って他にも色々使い道があるからゴルピ振るのにも躊躇せずに済むのが良いのかな。正直新作よりこっちの方が良い気もします。
・海の主の娘…保有。託す希望ヒーラー(ただし回復術は今年の正月イベントで配布のSスタイルが保有)、開幕全体ファスト可能、全体バフの水祭、とこの娘も色々可能。ただこのスタイルでしかやれない事となると現状そんなに無いのかなとも思います。開幕全体冷ファストもジョーが新たに持ってきたし。まぁ1人で色々こなせるのが良いと言えば良いのですが。
・トーマス…保有。正直型落ち感は否めないですね。一番独自性が強かったデルタペトラも佐賀タリアという上位互換が出てきてしまったし。佐賀タリアをお持ちでないなら狙っても良いかもしれませんが、あるいはトーマスの本体が更新された場合にデルタペトラを継承するためと割り切れるなら良いかもしれません。
・ロックブーケ…未保有。正直佐賀ブーケが出た現在となっては本体とはなり得ないかなと思います。素ステ的にも旨味無し。バレンタインの誘惑とペインの継承、あとドットが欲しければという感じでしょうか。つかドット。メイド服ですよ。
新作ですが、正直ジョー以外はまだ評価に迷ってる感じです。とりあえず考えた事を書いておきます。
【ロマサガRS】ジョー(SS)の評価とおすすめ覚醒技 - ロマサガRS攻略wiki | Gamerch
SL50補正の初の100%越えはジョーでしたね。知力だけでなく素早さもかなり速い。アビリティでは5人目のテンションアップⅤと、全体ダメージアップ系を2つ。この全体をバフる感じ、聖王と似せてるのかなとか思いますが。
技的には一番のポイントはBP10全体ファスト冷熱Bのフランベソルベですかね。これは最大のライバルである母ちゃん伯父さんとの大きな差別化になると思います。ただ、ジョーは他に全体術を持ってないんですよね。これは更なる新スタイル待ちになるのかな。そしてもう一個、ジョーの課題が瞬間最大単体火力ですね。一応1ターン待てばクリムゾンフレアが撃てるんですけど、ただクリムゾンフレアは熱陽なんでスプラッシュと聖石が違うんですよね。威力+とか杖+とかなら共通して使えますが。私的にはこのジョーはリズやポルカのライバルではなく、一緒に使うパートナーとするのが良いのかなと思ってます。そうやって家族仲良く使うとバフが良い感じに機能するんでないかと。それにジョーはヒーラー係もできますしね。後はより本格的な運用のためにはやはりわざマシンですね。これ書いててひょっとしたら割とすぐ来るんじゃないかという気がしてきました。水着とか(いつも書きますが私の勘は当たりません)。
【ロマサガRS】1.5周年ウンディーネ(SS)の評価とおすすめ覚醒技 - ロマサガRS攻略wiki | Gamerch
アニバウンディーネからは知力が上がって素早さが下がった感じでしょうか。あと活力の水の分ヒーラーとしても上かな(活力の水は毎ターン確定で回復できないという生命の水と比べてのデメリットもありますが)。新たに雷SS+スタンの術を習得。ただウンディーネは他の全スタイル含めて、低・中コストの雷術持ってないんですよね。なので純雷アタッカーというわけにはいかない。開幕だけ雷かましたいなんて時は良いかもしれませんが。冷と雷の聖石不一致も気になりますよね。まぁ杖+とか威力+とか持たせればいいんですが。あるいは雷が駄目なら冷で統一できれば良かったんですけどね。生憎サイクロンスクイーズしかない。
【ロマサガRS】ヴァッサール(SS)の評価とおすすめ覚醒技 - ロマサガRS攻略wiki | Gamerch
【ロマサガRS】ヴァッサール(S)の性能と評価 - ロマサガRS攻略wiki | Gamerch
聖王三傑の最後の一人ですね。取り合えず恒常的に器用さデバフ入れれるのは現状唯一無二です。ただ、他はどうなのか…。ダメージアップ系のアビリティ何も持ってないってのは流石に気になります。これまでの三傑の2人が共に優秀だったので、ひょっとしたらこのヴァッサールもこっちで測り切れてない優秀さがあるのかもしれないと思いますが。こいつを追いかけるかはしばらく様子見ても良いかもしれませんね。
6/24追記:このヴァッサールですが、ひょっとしたら精神かなり高いし、術専門の動く壁になれる?ユリアンの術版みたいな?結局私引けない感じなんで検証はできないんですが。なんかタイガーの先頭に佐賀T260G置くのが話題みたいですけど、ヴァッサールを同じようにタイガーの先頭に置いたらハマる時が来る…のかな?
ところで…温泉ジニーちゃんは?マジで来ないの?この調子だと知力Wデバフの上位互換スタイルが下手したら先に来そうですね。
追記:バーニィイベント復刻もそういや無かったですね。リベンジしてやる気満々だったのですが…。