【ロマサガRS】サガ魂1周年ガチャ、GWガチャ引きました

 まだの方は是非公式twitterアカウントのフォローも。フォロワー25万人でSSスタイル配布の予定です。

 

サガ魂1周年ガチャより、[火のルビーと共に]フラーマ

 リヴァイヴァ…もうちょい何とかならなかったんですかね?

 以下GWガチャより。男組の方を回してます。

[お先に頂いてるぜ]ゲン

[魚が飛んでる!]クーン

 ブルー、欲しいんですよね。引けたら追加します。

5/29追記:

[転がされたいの?]サファイア (RS2)

 ブルーは結局引けませんでした…。

【音楽】今週のYouTubeで全曲聴ける洋楽アルバム 4/29更新分

Bloc Party “Alpha Games”

 

Damo Suzuki & Spiritczualic Enhancement Center “Arkaoda”

 元Canのダモ鈴木と、多国籍サイケデリック・ミュージック集団のコラボ作との事。

 

Norah Jones “Come Away With Me (Super Deluxe Edition)”

 Norah Jonesの大ヒットデビュー作の20周年盤。

 

Penguin Cafe “A Matter of Life... 2021”

 2011年のデビューアルバムのリマスター10周年盤。

 

Royksopp “Profound Mysteries”

【ウマ娘】WINNING LIVE 05

ゲーム内特典は

  • 女神像×10
  • タフネス30×2
  • にんじんゼリー×2

続きを読む

【ウマ娘】アリエス杯お疲れ様でした 次回からチャンミ2年目突入ですね

 という訳で管理人はB決勝1位でした。まさかフラッシュが1着取ってくれるとは。このフラッシュ、独占力係でフラッシュ自身はあまり戦力としては計算してなかったんですよ。後で貼りますけど予選の成績もボロボロだったし。推しを信じれば良い事あるって感じですかね。

 

 唯一の1着が決勝です。実にフラッシュっぽい。

 今回の主力でした。切り開く者は要らんかったなと思ったんですけど、試行回数足りなくてスタメン更新できなかったです。

 この殿下はラウンド2から投入しました。クリオグリの代わりに選んだんですが、今回活躍してくれて満足です。

 

 今回は正直あんま攻略情報集められなくて、あんまスキルの吟味とかできなかったんですよね。次は幸いGWがあるんで、休みの内に色々攻略情報チェックします。

 

 という事でチャンミ2年目についても発表されました。オープンとグレードの境目上げるのは当然として、レースに関するレギュレーションは基本変わらずという感じですかね。私はもっと劇的に弄るのも有り得るかと思ってたんで、ちょっと拍子抜けというか。コースは変わるでしょうけど。まぁ引き続き頑張ります。

4/29追記:称号はもうちょいカッコよくなるそうです。

 何か次赤マル強いらしいですね。私が初期☆3で唯一お迎えしてないのが赤マルなんですよね…やれやれだわ。

 最後に来月の実装ウマ娘予想をまとめときます。以下、5月のJRAGⅠの歴代優勝馬でまだ育成実装されてないウマ娘を書き出します。

天皇賞(春) - Wikipedia

イナリワン

サクラローレル

 どっちもありそうですね。イナリワンは多分明日から始まる『シングレ』新章に登場してくるはず。ローレルも横浜イベント辺りでコミカライズの続報あってもおかしくない。

NHKマイルカップ - Wikipedia

シーキングザパール

 明日のガチャでサポカ実装されるばっかりですからね。流石に無いでしょう。

ヴィクトリアマイル - Wikipedia

該当ウマ娘無し

優駿牝馬 - Wikipedia

(メジロラモーヌ)

 サプライズ実装も可能性としては考えられますが…どうですかね。

東京優駿 - Wikipedia

(トキノミノル)

ミスターシービー

シリウスシンボリ

アイネスフウジン

 勝負服実装済みなのがアイネス。ただアイネス、イベントストーリー出演は確か無いんですよね。地ならし仮説と呼んでるんですけど、その辺盛り上げがあってからでないかなとも思います。その辺地ならしが進んでるのがシービーとシリウスですね。どっちも有り得そう。

かしわ記念 - Wikipedia

 ちょっと話題になったかしわ記念ですが、歴代優勝馬ウマ娘化済みは未だおらず。

 去年のダービー前に実装されたのがナリタブライアンだった事を考えると、ダービー前は大物を持ってくるのかな、と。となると来るのでないかと私が予想するのが三冠ウマ娘ミスターシービーですね。あと一人ですけど、イナリワンかローレルかどっちかな、と。シングレ押しでシリウスも有り得るか?という事で当たったら私が嬉しい予想でした。

【音楽】名曲・名演セレクション その206 Japan / Ghosts

 という事で今回は6月に紙ジャケ再発があるらしいJapanです。

 

 Japanの最終作である5th “Tin Drum” の3曲目。

 JapanはDavid Sylvian (以下デビシル) を中心に1974年に結成された英のロックバンド。我々としては気になるバンド名ですが、何となく付けたらしいです。アイドル的な売り出しでデビュー当初は本国での人気はサッパリだったんですが、日本において10代女子を中心に人気爆発、初来日公演を武道館でやっております。日本ではデビシルのルックスがアイドル的な人気を呼んだらしいです。3rdアルバム以降、シンセサイザーの導入やデビシルの内省的な歌詞の低音ヴォーカルなど個性を確立すると共に本国でも評価を高め始め、今回御紹介する ‘Ghosts’ がバンド最高のヒットを記録するも、メンバー間の人間関係のこじれが原因で1982年に解散。ニュー・ウェーブのバンドとしては早発組ですね。そのシンセサイザーを使い倒した音楽スタイルやルックスが、後のニュー・ロマンティック勢や日本のヴィジュアル系に影響を与えてるかと思います。

 でさて、アルバム “Tin Drum” は中国をテーマにしたコンセプトアルバムでして、その中でも最も幽玄な方向に振れた楽曲が ‘Ghosts’  になります。まぁ良い曲ではあるんですが、よくこれシングルカットしましたね。当時のニュー・ウェーブの何でもあり感のなせる業なのかなとも思います。この曲で使い倒されているのが、シンセサイザーの歴史的名器であるProphet-5ですね。複雑な音色の作り込みは、交流のあった坂本龍一YMOからインスパイアされた面も大きかったのでないかと思います。内省的な世界観は後のデビシルのソロワークを予見させるものがありますね。あとこの楽曲はリズム隊抜きですけど、Japanはリズム隊のメンバーもとても優秀でして、良かったら他の楽曲も聴いてみて頂きたいです。

【音楽】今週のYouTubeで全曲聴ける洋楽アルバム 4/22更新分

Fontaines D.C. “Skinty Fia

 

Jazz Sabbath “Vol. 2”

 「Black Sabbathが俺らの楽曲を盗んでメタル・ヴァージョンにしてリリースしたと主張しているバンド」というコンセプトのジャズバンド。

 

Roger Eno “The Turning Year”

 Brian Enoの弟ですね。ドイツの弦楽アンサンブル、スコーリング・ベルリンが数曲参加。

 

SAULT “Air

 

Spiritualized “Everything Was beautiful”

 

T. Rex “1972”

 1972年の音源を集めたボックスセット。詳しくは以下のリンクをどうぞ。

https://diskunion.net/rock/ct/detail/1008437395