チャンミの回顧記事アップしてないですが諸事情あり後回しにします。
【イベント開催予定】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) 2024年10月29日
リーグ オブ ヒーローズの開催予定についてお知らせいたします。
■開催予定時期
11/21 12:00 ~
■対象レース
京都 芝 2200m(中距離)右・外 秋 昼
※イベントの開催時期および内容は、予告なく変更する場合がございます。#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/1mnXMhcUEB
これらの動画は新シナリオ実装前の攻略情報で私も新シナリオの仕様まだ頭に入ってないんですが、取り合えず。取り合えず今回も9月のLoHに続いて、育成難易度高いけど安定する逃げvs.加速充実してて爆発力ある先行、あと後方脚質は微妙、つう感じの構図でしょうか。逃げは賢ダスカの実装でいくらか楽になったかもしれませんね。ただ、私新シナリオガチャじっくり回す予定でして、ダスカ完凸ができるまで本育成開始できない (逃げ育成するとなると私の場合スピファルコも借りないといけないので) つうのはちょっと微妙すね。それにシャカールもあるし。それ考えると借りたいサポカが少ない先行の方がまだマシかもなと。それにサポカデッキの編成をどうするかも分からんし。つう感じで手探りの戦いになりそうですが、私これまでプラチナ4は継続できてるんで、何とか今回も取りたいところ。…18日の新シナリオガチャ~LoH開始の間で有給取って育成追い込もうかな。
【イベント開催予定】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) 2024年10月29日
チャンピオンズミーティング LONGについてお知らせいたします。
■開催予定時期
12月下旬
変更点などの詳細はお知らせをご確認ください。https://t.co/x04eGiSNpj
※イベントの開催時期および内容は、予告なく変更する場合がございます。#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/4pYTVjLSJA
12月のチャンミも条件発表されました。例年通り有馬記念ですね。スタミナ勝負の仕様変更ありましたし、スタミナ盛り盛りで挑む事になりそうです。去年との大きな違いつうと、ハロウィンマヤノや賢ダスカのサポカなど逃げの強化でしょうね。逃げが多くなってバ群が伸びるとなるとまた後方の有効戦術も変わってきそうです。個人的にはドリジャをお迎えして出すつもり。多分有馬は刺さる筈。
以下、この時期開催のGⅠの歴代勝ちウマを確認して育成実装の予想をしようのコーナー。
該当バ無し
該当バ無し
あと米のブリーダーズカップも11月 (今週末です) 開催ですけど、ウマ娘化されている日本勢の優勝馬はいないんで省きます。あんま来そうな候補がいないですね。エスポワールシチーはダートウマ娘ですし、フサイチパンドラとブエナビスタは中距離ですけどフサイチパンドラは次のメインストーリー更新まで寝かせられそうだし、ブエナビスタは新シナリオ開始のタイミングで来ないんなら来るのは正月とかじゃね?って感じだし。新シナリオで新衣装実装されているウマ娘がハヤヒデのほかにもう一人いると聞いているので、その子とか来そうな気がします。後はよく分からん。次の次のガチャは18日みたいなんで、そのタイミングでLoHとはあんま関係ないエスポワールシチーとか来るのかも知れん。